デザート、食べ過ぎですが・・・

セブンイレブンのデザートを、良く買っています。

近いから。

大手スーパーのデザートより、中身がマシそうだったから。

でもな。

これ、何個食べたかわからないシュークリームと、同じ物のはずの、シュークリーム。

原材料。

見ていただきたいのは、前から3個目の、乳等を主要原料とする食品。

前から、こんなの入ってたっけ?

これが入っているものは、極力買わないようにしてきたはずなのに。

間違ってたらすみません。

セブンイレブンは、一見同じの物を、良くマイナーチェンジするので、最近変わったのかと、疑ってます。

もう1つ、プリン。

原材料は、こちら。

これは、なかなか良い感じです。

カラメルシロップは、甘味料入ってない?くらいは、うたがうものの、プリン本体の材料は、「ホールフード(まるごと素材の食べ物)」と、グラニュー糖です。

 

プリンは、表示通りなら、原価を安くしにくい内容です。悪い原材料に切り替えるくらいしか、安くあげる方法がない。

方や、シュークリームは、3番目の材料で、原価を下げることができる。

このシュークリームは、まだ3番目ですが、セブンイレブンの新商品では、1番最初に書いてあるものもあって、何か、中を抜かれたものを食べさせられる気がして、ガッカリです。

大手スーパーは、もっとで、1番に、「乳等を主要原料とする食品」が書かれているものが、大半です。ずっと前から。

だから、数十円高くても、セブンイレブンで買っていたのに。

「セブンよ、お前もか?」って感じ。

だったら、デザート、やめたら?

って話になりますね。

あんまり、どうしようもなくなったら、考えます。

 

日本全国で、この手の、「食品の劣化」が、進んでいる気がします。

中身が分からない書き方を、原材料の表示と呼んで良いのでしょうか?

こういう、加工食品を使う場合、中身を書かなくて良いことをキャリーオーバーだったか、呼ぶんです。

でもな。

大手コンビニが、大量に作っている食品の原材料で、1番とか、3番とかに書かれる、一定以上の量のものを、ちゃんと書かずに、隠すなんて、ズルでしかありません。

それとも何かい?それたけたくさん使うものの中身を、管理してないって言うのかい?

だったら、意識低すぎ。

ちょびっと使った調味料の材料までは大変だから良いんじゃないの?というのが、キャリーオーバーOKよっていう、もともとの法律の意味だと思うの。

 

ほんまに、法律、見直すべきですよ。

「乳等を主要原料とする食品」は、「ほとんどが乳」と言う意味では、ないんだそうです。

「ほとんどが、植物油脂と小麦粉で、わずかに脱脂粉乳入ってます」なんて場合もあるはずで、この表示は、「牛乳のアレルギーがある人のために、ちょっとでも入っていたら書きましょう」という目的でできた物だそうで。

それが、日本語が不適切なせいか、「ほとんどが牛乳由来」みたいな錯覚をしそうな表現になっていて、それをメーカーなんかが、しめしめって、利用している感じ?

だったら、一定以上の原料は、ちゃんと書いたら、良いと思うんですよね。

その上で、材料ケチって、お値段が安い方がいいのか、中身がそこそこちゃんとしていて、小さくてお高めのが良いのか、消費者が見て決められたら良いんですもん。

日本人は、そういう食の意識が低い気がするし、いや、気にもしてない気がするし。

そこを、良いようにされてやしないのかな?って、思う。

だって、みんなで幸せになりましょ!なんて、大それた考えからじゃなくてもさ。

徐々に、セブンの加工食品が劣化して、損した気分のものしか、選べなくなるのが、悲しいから、なんです。

どこでもエエわ。

小野みたいな田舎にある、スーパーでもコンビニでも、どこか、一社だけでも、私に選択肢を残しておいては、もらえないもんでしょうか?

 

は~。

また、めんどくさい文句を、垂れ流してしまった。

つける薬、ありませんね。

PAGE TOP