早く自由になりた~い!

 すみません、つい、ココロの叫びが。

 けっこう、お篭り生活、向いている方だと思うんです。

 それでも、時々、きついかもって思います。

 まだ、母の場合、施設が止まってないし、もちろん病院の方は止められないので、製作は、まあまあできています。

  施設の方も、スタッフさんが、お子さんの関係で出勤が減っている人がいたり、混雑を避けるためということで、少し利用回数を減らしているくらいのことで。

 まあ、このくらいなら、母といる日を、気分転換の日にしようってことで、田んぼの外れまで、藤の花を見に連れて行き、幼馴染のスイーツ屋さんで、バスク風チーズケーキとカヌレを買いました。

 藤の花、見事でした。

 近くの畑を借りて家庭菜園をしている人が、遠くの方に2人いて、1人はランちゃん繋がりで知っている人でしたが、時節柄、声をかけませんでした。声を掛けたら、きっと、お野菜くれはったんやろうな。要求しているみたいやし。(笑)

 母は、もちろん、車からは一回も下りず、ドライブのみ。

 カヌレと、バスク風チーズケーキです。

 あ、アベニュー・ド・ラペさんの。幼馴染は、パテエィシエさんの方じゃないんだけど。

 やっぱり、セブンイレブンのとは、違うわ。バスク風チーズケーキ。

 ちなみに、かつての生徒さんによると、今まで食べたモンブランの中で、ここのが一番おいしいって、言うてはった。上品な味わいです。ワイルドに栗と砂糖しか使ってない固めのガツンと栗きんとんとは、真逆な感じです。ワイルドもおいしいけど。

 ラペさんは、何種類かチョコケーキがあるのですが、そのうちの何とかいう(って、何やねん)表面に朱色っぽいパウダーがかかっているのが、一番好き。

 自粛期間の、ささやかな楽しみです。

 とまあ、母との時間も、大事にしとかないとな。ケーキ食べられるちに、親孝行。って、結構ほったからしてるけど。

 

 さて、本題です。

 ここ数日、緊急事態宣言延長の声が聞こえてから、ネット上の一般の人のコメントが、ざわついている。

 いつまで?って、耐えられない空気感を感じるようになりました。

 もともと、お篭りに向いているとはいえ、何かのはずみで、無性に、人に会いたくなります。

 いつまでかなあと、思う一方で、自分自身がリバウンド&糖質過多のコンディションの悪さなんかを感じて暮らしていると、罹ったら、死ぬかもしれんってちょっと思う。大丈夫な保証はないもんな。いや、でも、大丈夫かなって思ってはいるんですよ。

 とまあ、どうなるんかなあの中で、こんな記事、見つけました。

  新型コロナ 新たな戦略で「死なない病気」に 

 内容をざっくり言うと、今まで上がっている候補のお薬にプラスして、「毛細血管に働きかける薬」というのを採用できないかと考えているという記事でした。

 肺胞の毛細血管が傷ついて、その傷口から、滲出液が漏れ出て、肺に水がたまった状態になってしまうことで、酸素を取り込めなくなっているのではないかと考えられているんですって。

 

 毛細血管の傷から、浸出液が漏れ出す。

 え~。

 じゃあ、その傷があるから、細かい血栓がたくさんできたっていうこと?

 他の記事で、血栓がたくさんできているって、書いてあったもんね。

 っていうか、これは、あの薬の話でしょうかねえ。

 今までの治療に使っている分しか在庫がないので、コロナに回したら、元の患者さんの分が足りなくなるっていう、あれでは?

 効くのん?

 早く確認して!早く増産して!

 肺の炎症が少ないうちに使ったら、肺の炎症がひどくならずに済んで、酸素をまだ取り込める。

 

 いつまで?って、2年とか言われたら、無理。

 どうしたら抑え込めるのか、あの手この手を、何手も考えておいて、一つではなく、一気に複数の手を打って欲しい。

 抗原検査が、5月中に認可される予定とか書かれていた。

 感度がそれなりに良くて、量産出来たら。

 症状のある人に、きめ細かく検査して、濃厚接触者も検査して。

 ハイリスク者も検査して、医療従事者や、介護従事者、スーパーの店員さんなどのエッセンシャルワーカーの人も検査して。

 玉川さんが言うように、一回、全員検査してみたら、そりゃすっきりすると思う。感度が100%でなくて、仮に見落としあっても。

 そして、既存薬で、効くものを見つけておいて、軽症の内から使ってもらう。

 少々コストがかかっても、それは、払う価値のあるお金やと思う。

 文句多いですけど。首相、お金の使い方、私とは違うわ。

 日々けちけちしてても、ここぞで、大きなものを買う人です。私の場合。

 5月いっぱい自粛して感染者を減らしておき、ウィルスの活動が鈍ると期待される6月に、感染広げない努力をしつつ、自粛を緩和する。

 教室、できるかなあって思うけど、できなくても、色んな人に会いたいです。

 早く自由になりた~い!

 一回そう思うと、何か、我慢が厳しくなります。

 一回、フタします。頑張って。

 

 ウィルスに当たっても、負けない体を作って置こう。

 思ったんですけど。

 重症化した人の多くが、血中に、細かい血栓がたくさんできているという記事には、その血栓が悪さして、急に症状が悪化するのでは?と、書かれていたのですが。

 今日リンクを張った記事を読むと、肺胞の血管に傷ができて、浸出液が出る、そういう傷を治すために、血栓ができてるんじゃないんだろうかって、思った。

 血栓は、原因でなくて、結果の方。

 ジャパンパラドックスは、納豆と魚?って思ったけど。

 どうなん?血栓って、血を止めるとか、傷直すとかな訳で。

 せっせと、納豆食べすぎたり、油脂の脂肪酸、オメガ3系がオメガ6系より多くなってバランス崩れると、血が止まらなくなるんですよね。

 まあ、オメガ3系とオメガ6系は、やっぱり、バランス良く、1:2くらいで。

 納豆もそこそこで。

 でね、やっぱ、糖質?

 消化吸収の良い精製された糖質を摂ると、早く消化されて、食後に急激に血糖値を上げるスパイクが起きる。

 血管にたくさんの糖質が、短時間に一気に溢れると、良くないことがいろいろ起きる。

 その一つが、組織の「糖化」で、いろんな細胞と糖がむずびついて、硬くもろくなる。

 もちろん、動脈硬化の原因にもなるらしい。

 動脈硬化と言えば、高血圧は、長期的に見て、動脈硬化を進める。

 固くてもろい血管は、傷ついた時の、ダメージの程度が大きいのでは?

 整形外科の先生で、糖質制限者の人が書かれていた本によると、手術がうまく行っても術後の回復が順調に行かないケースがあって、なぜだろうと思って、糖質制限を始めたら、良い結果が得られるようになったって、書かれていたのを読んだことがある。

 精製された糖質を、摂りすぎるの良くないな。

 ヘモグロビンA1cの値が悪くなってたし。(リバウンドと、連動してると思う)

 節制します。

 あ、カヌレは別腹。おいしい物を入れる余地を作るために、他のところで減らす!

 明日から頑張ります。

 ↑ホンマか?こないだもそんな決意したくせに

 

 皆さまも、心身ともに、健康に気をつけて、お過ごしください。

 そうそう、きっと、いろんなところで色んな対策を考えている人がいるはずだ。

 夏が来たら、ウィルスの活動が鈍りそうだし。

 自由になる日を夢見つつ。

 楽しいこと考えようっと。

 あ、友達と、リモート飲み会したい。連絡しようっと。

PAGE TOP