とんぼ玉体験、始めました

あれこれ試せるとんぼ玉体験、始めました。

旅の思い出の詰まったとんぼ玉をお持ちの方も、いらっしゃるかも知れません。

でも・・・もうちょっと、こんな風に作ってみたいかも。

あれこれ試せる体験、始めました。

しかも、地元工房で。旅気分なくて、ゴメンナサイ。

ガラスは、不透明色もあります。また後日、サンプル、載せますね。

 

2時間半、バーナーを1台使っていただいて、ガラス材料費込みで、5000円。1~4人のシェア可。

時間内であれば、初めての方ができる範囲のデザインなら、いろいろ試していただけることにしました。

◆ツートンカラーのキューブ型

◆大人シックな色味で、シンプルな小玉をたくさん

以前のトンボ玉体験のためにご用意したデザインをアレンジするだけでも、全く違った印象のものができます。

細長く作ったり、面をつけて結晶みたいな形にしたり、平たい形にしたり。

イメージを形にするために、お手伝いします。

アクセサリーへのお仕立ても、別途ご相談ください。

 

お時間は、ご希望のお時間を選んでいただけるようにしました。

今のところ、平日中心ですが。

作品展等のための製作をするため、ひと月に4組様までに限定させていただきます。

以前にやってみた、期間限定の体験でも、そんなに混み合わなかったので、十分だと思います。

 

それにしても、なぜ急に?

インターネット検索にかかりにくくなったことは、ブログで書いたのですが。

それにしても、地元での認知度が著しく低いということに、あらためて気づきまして。

宣伝不足を、深く反省。去年、やっと、表に看板を付けました。

いろんな方に、知っていただきたい。

気付いてもらえても・・・どうせ私には関係ないか。忙しいし、教室に毎月なんて通えない。

っていうのも、なんか寂しい。

「新しいお店ができてる。何だろ?」って思ったら、ドコモとか、auとか、ソフトバンクとか、会計事務所だったとか、そんなときのがっかり感を思い出すんです。

スイーツ屋さんとか、パン屋さんの方が、テンション上がります。

いろんな方に、私にも関係あるかもって、思っていただきたくなりました。

そのくらいなら、まあそのうち行く機会もあるかも。関係なくもないか。

そんな風に感じてもらえた方が楽しい。

 

定期の教室の方が、勝手知ったる人がやって来て下さるので、手軽でいいやと思っていた、横着物の私。

工房に篭ったら、結構快適で、出不精で、作品だけが遠くまで旅します。

加西市の「ふく蔵」さんでの、年1回の作品展で、いろんな方と話すのは楽しいけど、長年の習慣が、私を出不精にする。

そうそう。私の中の新たな可能性にも、会いたくなりました。

いろんな初めての方に、来ていただきたい。

とりあえず、自分へのプレッシャーを減らすために、1か月4組様までで、ぼちぼち始めます。

自分なりに、もうちょっと来てもらっても大丈夫そうかなと思えたら、枠を広げます。そんなに盛況だったらうれしいですけど。

1か月に1件も申し込みがなくっても、細々続けます。

ぜひ、お越しくださいね。

 

【時間】

スケジュール表のページから、ご都合の良い時間を選んでいただいて、ご予約下さい。

【料金等】

ガラス材料費込みで、2時間半、5000円です。

アクセサリー材料は含まれません。アクセサリーへのお仕立ては、別途ご相談くださいませ。

ストラップに仕立てたり、チョーカーを作ったりするための基本的な材料はご用意しております。

工房内にないパーツで、ご近所に売っているパーツの使い方なども、お気軽にご相談ください。

1台のバーナーを、1~4人でシェアしていただけます。

お1人で、たっぷり2時間作られても良いし、お友達2人で、お1人1時間15分ずつ作れば、お1人当たり2500円。

夏休みの体験として、お子様4人で1個ずつ作られても良し。あまり広くはないですけど、ママ4人、お子様4人くらいなら、大丈夫です。イス、6客しかないけど・・・

とんぼ玉が出来上がってから冷めるまで念のため2時間くらい置きますので、お時間をご相談してのお渡しになります。後日受け取りになる場合もあります。

【その他】

服装は、一番上に着る物は、ガラスの小さなかけらが飛んだ場合、化繊は溶けてくっつくため危険ですので、綿の服にしてください。

暑い時期には、お飲み物や汗拭き等、ご用意ください。

工房には、エアコンと扇風機があります。バーナー1台の使用ですので、十分効くと思います。

工房内、機材やガラス材料などを置いていますので、走ったり暴れたりしないでくださいね。

【工房の場所】

小野市天神町950ー1

田んぼだったせいか、ナビには出ません。(小野市天神町950ー4を入れると、道を挟んでお向かいのお家を指します)

サンキョウ自動車さんを目印に来ていただき、サンキョウ自動車さんの看板の柱に間借りして付けた看板の前を、入ってください。

お申し込みの際に、携帯電話の番号をお知らせしますので、分かりにくい場合は、近くまで来られたら、お電話ください。

PAGE TOP