教室のお休みが、どれほどの意味があるのかは、分からないですが

 この土日月曜日にあるはずだった小野教室と、水曜日の酸素バーナーの教室をお休みにしました。

 どれほどの意味があるのかは分かりません。

 いざ休むと、人とのかかわりが断たれて、寂しいしフトコロは痛いし。

 「理性の声は、ああ言うけど、辛いな~。お休みって言わんかったらよかったかなあ。」

 って、感情の声は言うのでした。

 

 コロナ関係の情報、見ている人は、中毒のように見ていて、見ていない人は、かなりスルーしているんだろうか?

 物事って何でもそうな気がするので。

 私の場合は、注意が向くと、そこにロックオンされてしまうタイプだと自覚しています。

 ほどほどにしないと、無駄に過剰なストレスを抱えるタイプ。

 「何でさ?これって」って、良く思っていた。

 この頃、思うんです。

 神様は、いろんなタイプの人を作った。

 なぜなら、人類を生き延びさせるには、その時その時で正解が違うから、いろんな人を作って置いたんだって。

 ということは、私の内側で、アラートが鳴っているのなら、それに従うべきだって。

 難しいわ~判断が。

 社会的な信用から考えると。

 慎重さに欠けて、何かが起こってしまったら、無責任と思われる?とか、慎重すぎて大げさだと、教室やる気あるんか?って消極的に見られやしないかな?とか。周りの目を気にしているかしていないかっていう意味では、マイペースに見られがちな私でも、そのくらいは、考えてしまいます。

 が、本当に大事なのは、自分の信念として、どっちって思うん?ってところです。

 昭和天皇崩御、阪神大震災、東日本大震災などで、自粛ブームがありました。ホンマに、「ブーム」だったと思います。

 実際には、自粛してしまうと、てきめんに自営業への痛手は大きく、花火自粛を見て、花火業者潰れたら、花火見られへんかもよ、って思ってました。

 でも、今回は、感染症だから、どっちと言われたら、慎重にすべきではって、理性の声が言います。やり過ぎやったかなあと思える顛末で、何事もなく終われば、それで良い。

 これで来月まで教室休める?って聞かれたら、いろいろ別の不安で、とても無理な気がしますが。

 

 なぜ、理性の声がそういったか?

 一つには、ワシントンポスト電子版で、とある記事が、わざわざそれだけ日本語訳されて、無料で公開されているというのを、ツイッターで知って見に行ったからです。

 ワシントンポストの記事に、リンク張っておきます。

 それには、仮想の感染症を設定して、様々なシミュレーションがあげられています。

 何か、ゲームみたいに、その場でシミュレーションをしているらしく、一回ごとに、違う結果になっているようですが。

 それを見て、思ったんです。

➀二つの集団があって、その間が細い経路でつながったもの

 経路を抜けてくる人が少なくても、一包の集団で感染が広がると、遅れてもう一方に感染が広がっていく様子を見ることができます。

②集団の内、4人に1人が動き回って、いろんな人と接触するケースと、8人に1人が動き回っていろんな人と接触するケース

 4人に1人の場合、75%の人が動き回らなくても、最初はゆっくり、あとで一気に半数以上の人が感染した状態になります。

 8人に1人の場合、広がりが遅く、送らせている間に、回復して免疫を持つ人が出てきて、同時に罹っている人の人数は一定数に抑えられ、最後には、ほぼ全体が一度は罹って回復し免疫を持った状態になります。

 

 ➀で、訴えられていることは。

 わずかな感染者でも、感染のない集団に入ると、感染のなかったはずの集団で広がる。

 ②で、訴えられていることは。

 動き回る人を、少しでも少なくしたら、感染が広がるスピードが抑えられ、感染後回復し免疫が付いた人が少しずつ増えるが、動き回る人が多いと、免疫ができた人がある程度増える前に、一気に広がってしまうと考えられる。

 

 今朝、モーニングショーは、玉川さんが冬休みでした。まあ、いろんな意味あるでしょうね。物足りない気がするけど。

 で、山口真由さんが、コメントしてました。彼女、弁護士なので資料を読んで要旨を捉えるのが的確で速いようです。(本人は、AIに置き換えられやすい能力と上司にかつて言われたというようなことを、確か言ってたような)で、準備万端で、資料をちゃんと読んであったらしく。

 大阪兵庫間の往来を禁止するのではなくて、大阪知事は、大阪と他の地域との出入りを、一時的に控えて欲しいという要請だったそうで。車で京都へ花見に言ってたら意味ないって。そこは、兵庫県も一緒ですけどね。

 

 このシミュレーション、もう一つの意味があると思いました。

 それは、最終的には、ゆっくりでも、「全体に広がって終わるんであろうなあ」と、考えられているのだろうということです。

 

 かつて、福岡出身の生徒様が来られていて。福岡では、公共交通網は、バスなんですって。

 こっちへ来て、京都大阪兵庫間の、県庁所在地というか一番の大きな商業エリアがですね、簡単に行き来できることに驚いたって、仰ってました。

 大津ー京都ー大阪ー三宮ー姫路、JR新快速を使うと、日帰りエリアですもんね。

 三宮ー奈良も、私鉄でも1本で行けますし、JRは大阪で乗り換え。

 一方、兵庫県の北播エリアはというと、こないだ友人に西脇の話を聞いて、初めてほ~って思った。

 三木市、小野市は、神戸電鉄と三宮行きの神姫バスで、神戸エリアへ出やすい。姫路にも行けます、JRや車で。

 加西市は、姫路文化圏と仰っている人が多く、姫路方面へ出やすい。

 で、西脇市はというと、高速バスを使ったら、すぐ大阪なので、三宮はかえって出にくく、大阪へ出る。

 ほ~。

 あれ?加東市は?

 ともかく、その北播エリアでは、中での行き来が普通にある。

 ちんまい地方の市やもんなって思ってはいるけど、大都市圏と、密接につながっていて、決して孤立はしていない。

 

 そんなちんまい教室くらい、関係ないやろ?って、思わないでもないです。

 神戸新聞文化センターは、三宮は、まだクローズしてます。加古川は、3月25日以降、開催したいと希望する講師のクラスでは生徒様のご意向を伺って、開催を望まれる方が多ければ開催という方向なんだそうです。

 関係ないやろ。そう、ウチの教室、人少ないもん。

 ただ、自分としては、どう考えるんやろって思ったときに、あの時、楽観的グループとして行動したなあって、自分の中に残るかもしれないって思った。

 でも、動向次第で、4月開催も考えないといけなくなったら・・・苦しすぎる。

 少人数って言い訳して、開催するんだろうと思います。

 中途半端やけど。

 と、そんなことを考えての、教室お休みでした。

 生徒さんの気持ちが切れたら嫌かも・・・

 4月は、窓全開で開催します。お道具の消毒が必要なら、ガラス拭き用に買ったエタノールが確かどこかに。

 

 そうそう。「♯翔んで兵庫」っていうハッシュダグの投稿見て、反射的に笑いが飛び出したのは。

 阪神エリアの神戸を除いたところ(三田の都会のところも含む)をマジックで線が引いてあって、「OSAKA」って書かれていたとこですね。確かに、みんな、三宮より、梅田に出るイメージある。

 ただ。小野市民なので。

 おでんに醤油はつけません。そもそも子供の頃、おでんという食べ物が我が家のメニューになく、「かんとだき」っていうジャガイモ主体の甘辛い煮物はあった。

 「しそう」、「ひばりがおかはなやしき」とかは読めたけど、全く見たことのない地名が書かれていて、これ読めないと兵庫県民じゃないのか?(笑)

 兵庫県は、共通の地域性とかソウルフードのない場所です。

 でも、北播磨エリアの人は、京都、大阪、三宮、ついでに、姫路エリアへの移動はとっても多いと思う。

 私は出不精です。

 

 今日も、ちまちま、作品を作ります。

 試作多いけど。

PAGE TOP