トンボ玉教室を、まじめにPR

 とんぼ玉教室の生徒さんが、減っています。

 ↑セキララ

 で、危機感を覚えるたびに、対策をしようとするわけなんですけど。

 今回は、ホンマにすごい話がいっぱいでした。

 ①とんぼ玉教室を探している町内の人が、教室の存在を全く知らず、三宮方面を探していた

 ②ネット検索で、とんぼ玉教室を探した人の検索に引っかかってこないため、兵庫県でとんぼ玉を習えるのは、三宮か豊岡しかないと思った人が実在した

 ③有料アドレスからメールを送っても、弾かれたため、2年前に連絡をあきらめた人が、私が最近始めたインスタグラムを見つけて、そのメッセージ機能から、問い合わせをくれた

 すべて、実話です。

 もうホンマに、シャレになりません。

 そりゃあ、生徒さん減るよね。新規の人、入ってこなくて当然ですよ。

 能動的に探している人に、全く気付かれない、または、連絡がつかない状態。

 まじめにPRして、やってみようかなって思ってもらう。そこももちろん大事ですが。

 興味があって探している人からも、存在が見えない、もしくは、連絡がつかない。

 その上、今年の「ふく蔵」さんの作品展では、母の入院とランが死にそう他、余裕がなくて、作品展で生徒募集チラシを置けなかった。

 終わってました。

 ある日、母に、今日も生徒さんが一人辞められたという話を、母を介護施設に迎えに行ったときにこぼしていたら、しっかり者のスタッフさんが、たまたま送迎から帰ってこられていて、お話を聞いておられたんです。

 で、彼女のお姉さんの習い事教室のチラシをまいた話を教えてくださり、見習うことにして。

 チラシを作り。

 ホームページ作りをお願いし。

 インスタグラムを始め。

 道沿いの手書きの看板が古くなったので、看板屋さんにお願いし。

 教室の入り口のドアのガラスに、サンドブラストを入れてもらうようお願いし。

 教室の中の散らかった状態を、せっせと片づけた。

 ホンマに、作品作りは、すっかりお留守でした。

 できました。

 チラシもまた、アップしますね。

 今日のところは、こちら。 

 教室のドアのがガラスに、サンドブラストが入りました。

 かつて、吹きガラスなどを習いに行っていた「パラダイスグラス」に依頼して、入れてもらいました。デザインは、私のトンボ玉画像を元に、加古川教室に来てくれていた生徒さんが作ってくれました。

 道沿いに、看板がつきました。

 今度は、ちゃんとした看板屋さんにつけてもらったので、出来上がりもきれいだし、きっと、長持ちすると思う。

 サンキョウ自動車って看板の下についています。

 サンキョウさんが看板を立ててらっしゃる金属の足に付けさせてもらいました。

 工房も、サンキョウ自動車の敷地の端っこに建っているので、何度か、サンキョウさんの倉庫だと間違われたことがあり。一回申し訳なかったのが、夜遅い時間に故障で困り果てた人が、自動車屋さんに明かりが点いていると思ってワラにもすがる思いで訪ねたら、ガラス工房だったってことがあった。

 と、そんな一見わかりにくい立地なんです。

 グーグルのマップのドライブナビを頼って来ていたら、一本南の細い道に案内されたという実話もあり。

 もう、どんだけ基本がなってないんやろう、ウチって。

 工房の位置から、一番近い道は、工房の南の道なんですが、そこからは工房には入れません。よその敷地に不法侵入することになってしまう。今、グーグルマップのストリートビューでは、ホンマに、そのよそのお宅が、うちの工房として画像が上がっています。

 工房へは、県道81号線から直接入ります。

 ホンマに、あらゆる意味で、不備が過ぎました。

 ハード面もだし、自分の気持ちの部分のソフト面でも、人を招くように、変わろう、変わりたい、そんな気持ちでいっぱいのこの頃でした。

 いろんな人に、いっぱい助けてもらった。

 ありがとうございます。

 そんな気持ちの変化が、いつからだったのか。

 ただ、そんな風に思えたことは、お仕事だけじゃなくて、きっと私には良いことだったんだろうなあと思います。

 まだまだ、始まったばっかり。

 工房にカフェカーテン付けたいとか、壁を塗りたいとか、ハイジの家の前のベンチみたいなベンチ置きたいとか、ほかにも無謀な夢を描いてしまったんですけど、とりあえずその辺は、今は棚上げにしておきます。

 

 次は、お仕事で、楽しいものを形にします。

 構想段階で、棚上げにしているあれこれを、そろそろホンマに形にしなくてはと、さすがに思い始めました。

 もうしばらく、お待ちくださいませ。(^^)

PAGE TOP