8強出そろう!

 小野高校、8強!

 うれしい!(TT)

 昨日(いやすでに、一昨日)も、甥の試合を見に行きました。

 星占いでは、自分のすべきことをしなさいと出ていたけど、今の私には、「追っかけ」でしょう、そりゃ。

 ではでは、本日の一枚。

 私の〇〇〇ちゃんが、ヒットを打ったところ。

 ↑「私の」ではないと思うのだが・・・

 点にはつながらなかったけど、闘志は、満々です。

 この後、出塁していたので、交代の時、そのまま軽く水分を摂って、マウンドに向かいました。

 オバ、心配です。

 バッティング用の白い手袋を付けて、塁に出ていて、戻ってきたところで、チームの子が飲み物を持ってきてくれた。

 一口飲んで。

 こないだテレビで行っていた情報からすると、せめて、その手袋を脱いで、そのペットボトルで手のひら冷やせばよかったんじゃないの?

 飲み物をチームの子に渡して、手袋を脱いで、あれこれ準備して、マウンドに向かった。

 暑そうでした。

 も~、オバ、心配でたまりません。

 9回持つんやろか?

 熱中症で倒れたらどうしよう。

 アンタしか、ピッチャーおらんのやで。

 っていうか、言われずとも、本人が一番わかっているだろうと思うけど、でもでも心配なオバ。

 父兄の席では、パパママが、私以上に、心配していることだろうけど。

 さすがに初戦から追っかけていると、分かる。

 今日は、コントロールに苦しんでいるって、思った。

 自宅での様子も、何気に見ることになり、若いとはいえ、連日の疲れはあるもんねえ。

 尼崎北は、なんか、今までと違って、怖さがあるチームだと思った。

 バッティングが鋭いというか。

 それとも、甥が、疲れてきてるんだろうか?

 後で読んだ新聞によると、変化球のコントロールに苦しんで、ストレート策に切り替えたとあるので、当てられてしまうと、鋭く飛ぶってことなんやなあ。

 今回は、そんな中で、先制点を挙げられてしまい、ぎゃ~!って、思った。

 そうそう、今回、最初に声をかけたご婦人が、監督のお母さまだった。

 結局、監督のご両親と一緒に試合を見ることになった。

 お孫さんが選手で、5番を打っているんです。イケメン君です。

 なんか、楽しかったです。

 ピンチを切り抜けたときとか、点が入ったときとか、飛び上がって、手を取り合って、喜ぶ私たちでした。

 あ、新聞、見ます?

 というか、見てみて!

 兵庫大会15日目は4試合が行われたんですが、「小野」一番大きく書いてある!

 

 「ハイライト」ですよ。

 

 しかも選手の名前、見出しのフォントサイズが、「浜田」「多鹿」が、一番大きい!

 最初の豊岡での試合だって、ハラハラした。

 でも、今日のは、とりわけハラハラ。

 暑かったから。

 でも、ホンマに頑張りました。

 ピンチの時に、2塁への牽制で、アウトにした瞬間、ホンマにカッコ良かったです。

 そう、甥の牽制は、ポーズじゃないんです。

 まじめに、本気で、アウト取りに行っているってことなんです。

 今回は、ノーアウトで3塁にランナーいてたり、ホンマに息詰まるピンチが何度もあって。

 でも、気持ちを切らさずに、あきらめないで、淡々とというか、落ち着いて戦っていました。

 勝って欲しいっていう欲も出てくるんですけど。

 本気の瞬間を感じると、なんか、胸がいっぱいになります。

 牽制でアウトにした時、ホンマにカッコよかったので、いっぱい、名前、叫んでおきました。

 ベンチに戻っている時なので、緊張を緩めている時やから、良いやんね。

 

 「9回表、あと一人押さえたら、勝てる」いや、「あと、ストライク一つで勝てる」と思ったときに、ヒットになってしまい、同点。というか、まだ3塁にランナーがいてて、まさにピンチ。

 そこも何とかしのぎ。

 9回裏でも、返せずに延長。

 9回裏も、ピッチング練習していました。どこまでも、やる時はやるしかない。

 9回持つんやろか?っていう心配を通り越して、10回か~。

 10回の表で、またピンチ。

 ホンマに、何度もやって来るピンチを、何度も切り抜ける。

 見ている方のメンタルも試される気がしました。

 見ている方も、ただ、目の前の戦いに集中しないと、気持ちが持ちません。

 そしてついに、10回の裏、一人出塁した状態で、敬遠。満塁策。

 そう来られたら、打つしかない!って、気持ちははやるけど。

 いやいや、冷静に見極めてファーボールだって、送球のミスだって、何だってありで。

 そこは、状況に応じて、冷静に見極めないと。

 そんな、どちらにとっても緊迫した瞬間に、サヨナラタイムリーが出た。

 どこで落ちたのか、よく見てなかったけど、ライトオーバーだったんだって。←弟談

 ぎゃ~っっ!!!て、監督のお母さまたちと、手を取り合って喜ぶ!

 その頃、うちの子は、ベンチで、監督と抱き合って喜んでいたようだ。

 11回に備えて、ベンチで暑さ対策してたらしい。

 これで、去年の西兵庫大会ベスト4と並んだ。

 ここまで来れるとは!(TT)

 感無量です。

 というか、甥が感無量だったらしく。

 ホンマに、緊張強いられた試合やったもんね。

 スタンドに向かって並んだ時、顔をクシャっとして泣いてた、すぐ、照れ臭そうに笑ったけど。

 緊張したねえ。

 暑かったし。

 

 次は、育英です。

 まてよ。

 ベスト8。

 小野、社、ここは、かつての北播学区の公立校。

 高砂、加古川西、明石商、ここは確か、かつての東播学区の公立校。

 兵庫県の学区は、統合されて4つになったんだけど、この5校が、今のここら辺の新しい学区(東播学区やったかな?)内の公立高校や。

 あとは姫路南は、西播。

 神戸国際大付属と、育英の2校だけが、私学。

 何か、今年、凄いね。

 強豪校の私学が、ほとんど残ってない。

 阪神エリアの公立校は、尼北が破れて、ゼロになった。

 我が家では、盛り上がりに盛り上がっているものの、去年の西兵庫大会ベスト4ほどの地域の盛り上がり感を感じないのは、何なんかな?って思ったら、近隣の公立校が、こんなに残っていて、分散しているのか。

 選挙やないけど。

 そうそう。

 7月24日は、地元の天神さんのお祭りでした。

 長らく行ってないな。

 10年以上前、弟夫婦が子供会の役員に当たって忙しくしていた年のお祭りで、母と私で、しばらく甥を見ていることになりました。

 一つだけすごく覚えているのが、スーパーボールすくいで、あんまりすくえなかったけど、最後にオジさんが、多面体のきらきらしたスーパーボールをくれた。

 上の甥には、男の子の色。

 今ピッチャーをしている下の甥には、ピンクでした。

 私、そういう機転が利かない人なので、「男の子の色と変えてもらえませんか?」って言えばよかったのに、「あれ~?ピンクやったな。」って、下の甥と、ちょっと複雑な気持ちになっていた。

 あとで気づきました。

 女の子と間違われたんやな。

 丸顔で、色白で、ぽわんとした優し気な顔の子供だったから。

 今日の、ランちゃんの夜の散歩で、天神祭りの明かりを見ながら、ふと思い出した。

 それが、精悍な顔になって、日焼けして、ここぞの時の気迫がすごいことになっています。

 笑った顔は一緒ですけど。

 ああ、なんか。

 人生って、こういうことが、良いんやな。

 そう思った。

 

 明日、というかもう、今日ですね。

 小野高校、育英と試合です。

 いろいろ変更したり、勝手を言って、ワガママを聞いてもらって、見に行く試合です。

 皆様ありがとう。

 きっと、その分、生きていくモチベーションを上げて行ける気がします。

 もっともっと頑張ろう。

 そう思えます。

 実は、ちょこっと新作の試作、作ってました。

 また、電気炉から出てきたら、アップします。

PAGE TOP